

NEW ARRIVAL 新商品のご案内 vol.2
富士山の形に抜き取られたポストカードに、月と太陽が片面ずつに
プリントされた遊び心のある一枚です。 西島和紙工房さんのある山梨県身延町は、富士山を望む町。
本栖湖に写る富士山と逆さ富士の風景は、千円札にも起用されております。 海外の方へのお手紙にも、おすすめのポストカードです。 ご購入はこちらから→


NEW ARRIVAL 新商品のご案内
まだ寒い日は続きますが、春はもうすぐ。
軽やかな風合いの便箋をご紹介いたします。 薄様紙を皺にしてから、様々な色を染め上げていく柳しぼり染め。 美しく染め上がった薄様紙を、刷毛目白の便箋とセットにしました。 お手紙に添えても、何かを包んで差し上げるのにもお使いいただけます。 ピンク、ブルー、グリーンイエロー、ストーンの4色でのご紹介です。 ご購入はこちらから→ 柳しぼり染めの軽やかな風合いを表した動画がこちら ▼


TANAGOCORO WASHI ART BOOK
年明けより多数のご注文・お問い合わせをいただき、ありがとうございます。 お陰様で販売開始から、たくさんの好評の声を頂いております。 掲載和紙の1枚をご紹介いたします。 浜田兄弟和紙製作所の土佐(高知県)典具帖紙・吹付け染め。 「かげろうの羽」とも呼ばれるこの和紙は、薄くて軽いだけ ではなく、強靭さも持ち合わせており、壁画などの修復にも使われています。重要無形文化財(人間国宝)のお祖父様から技を受け継ぎ、兄の浜田洋直さんが漉 く土佐典具帖紙。 この本の作り手である私たちでさえ、ページをめくる手が一瞬止まる、美しい和紙です。 (本によって掲載されている色・柄が異なります) TOSA-TENGUJOUSHI(Thinnest handmade washi paper) TANAGOCORO購入はこちらから→
HAPPY NEW YEAR 2016 !
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い致します