

"0から6歳の伝統ブランド aeru"にて 展示特別企画 和紙アートパネルワークショップのお知らせ
【イベント】aeru gallery特別企画!
「島根・斐伊川和紙でアートパネルを作ろう!〜伝統的な表具の技を活かして〜」
"0から6歳の伝統ブランド aeru"の東京直営店「aeru meguro」にて「和紙と表具 〜職人さんから職人さんへ〜」展が開催されます。その展示に伴い、特別企画として、島根・斐伊川和紙で作るアートパネルのワークショップを開催させていただくこととなりました。
日時:2018年9月12日(水)【1】17:00〜18:30【2】19:00〜20:30
会場:aeru meguro
(東京都品川区上大崎3-10-50 シード花房山S+105)
【制作内容】
斐伊川和紙を貼ったベースのパネルを数種類ご用意いたします。その中からお気に入りの一枚を選んでいただき、和紙をコラージュして、思い思いの作品を仕上げていただきます。作品は当日お持ち帰りいただけます。
※このワークショップでは和紙のコラージュのみを行ないます。和紙パネル張りの仕立て方を学ぶ内容ではありません。仕立て方を習いたい方はWACCA JAPANで不定期


【イベント】9月1日〜17日開催!aeru gallery「和紙と表具 〜職人さんから職人さんへ〜」展
aeru meguroにて「和紙と表具 〜職人さんから職人さんへ〜」展が開催されます
"0から6歳の伝統ブランド aeru"の東京直営店「aeru meguro」にて、「和紙と表具 〜職人さんから職人さんへ〜」展が開催されます。WACCA JAPAN(森崎)がこのイベントの企画に関わらせていただきました。
島根県雲南市の和紙職人、斐伊川和紙(ひいかわわし)井谷伸次(いだに・しんじ)さんと、屏風の製作や和紙の内装を手がける、江戸経師(えどきょうじ)鈴木光典(すずき・みつのり)さんのお仕事をご紹介する展示と、お二人が作られた便箋や封筒、和紙パネルなどが展示販売されます。9月1日(土)には職人さんお二人をお招きし、aeru meguroホストマザー(店長)の森さんによるトークイベントも開催されます。
「和紙と表具 〜職人さんから職人さんへ〜」展
詳細:https://a-eru.co.jp/meguro_blog/180901
開催期間:9月1日〜9月17日(水曜日定休)
場所:”0から6歳の伝統ブランドaeru” 東京直営店「aer